クレジットカードでチャージできるプリペイドカード11選!!
Kyash Card,6gram,Revolut,バンドルカード, au PAYプリペイドカード,dカードプリペイド,TOYOTA Wallet, ANA JCB プリペイド, ANA VISA プリペイド, Pollet Million, かぞくのおさいふの特徴をまとめてみました。
🌷 還元率を+αできるカード
① Kyash Card
還元率1%のKyashポイントが貯まる (還元上限 500P/月)VISAブランドカードです。紐づけたクレジットカードの還元率に1%のKyashポイントを上乗せできます。Kyashポイントの還元対象外がいくつかありますのでご確認ください (以下公式サイトより)。
② au PAYプリペイドカード
還元率0.5%のPontaポイントが貯まるMasterCardブランドのプリカです。MasterCardとAmerican Expressのクレジットカード(一部のVISA, JCB)からチャージでき、これらのクレカの還元率に0.5%のPontaポイントを上乗せできます。Kyash Cardと異なりクレジットカード紐づけによる即時決済はできないので、予めチャージしておく必要があります(au PAYカードに限りリアルタイムチャージ可)。またau PAY残高をモバイルSuica/PASMOにチャージするために必要なカードです (還元対象外)。
③ dカードプリペイド
還元率0.5%のdポイントが貯まるMasterCardブランドのプリカです。VJAグループのVISA、MasterCard、dカードから手数料無料でチャージができます。この他のカードでは手数料204円が発生します。利用には予めチャージしておく必要があります。また、モバイルSuica/PASMOにチャージもできます (還元対象外)。
🌷 お得なクレジットカードとプリペイドカードの組み合わせ
① Visa LINE Payクレジットカード & 6gram
2021年4月までVisa LINE Payクレジットカードは還元率3%キャンペーン中です。期間中に6gramにチャージし(最大50万円)、キャンペーン終了後に6gramで支払えば、還元率3%を延命することが可能です。また、還元率3%でモバイルSuicaやモバイルPASMOにチャージするルートとしても有名です。
② JQ CARD エポスゴールド/エポスゴールド & 6gram
エポスゴールドカードでは「選べるポイントアップショップ」という特典で、好きな加盟店を還元率3倍 (1.5%)にできます。そこでmixiを選ぶと6gramに還元率1.5%でチャージができます。さらにエポスゴールドは年間100万円利用で1万ポイントが付与されるので、還元率を最大1%底上げできます。つまり、最大2.5%の還元率で6gramにチャージできます。6gramはほとんどのオンライン決済で使えます。
また、実店舗決済の還元率を上げるためにKyashを利用できます。選べるポイントアップは選べませんが、年間100万円利用で1万ポイント付与 (還元率+1%)なので、Kyashチャージで最大1.5%、Kyash決済で1%(月5万円まで)、あわせて最大2.5%還元の高還元率が実現します。
③ TカードPrime & Kyash Card
TカードPrimeは日曜日のみ還元率1.5%になるクレジットカードです。そこで、毎週日曜日にKyashにチャージして残高を貯めておき、日曜日以外はKyash Cardで支払います。すると、曜日に縛られることなく還元率2.5% (1%はKyashポイント)が実現します。クレジットカードによるKyash残高チャージが廃止された後の方法は④へ。
④ TカードPrime & Kyash Card & Revolut (6gram)
上記③はクレジットカードでKyash残高チャージができる場合に有効ですが、今後は即時決済のみになると予想されます。そこで、Tカード PrimeをKyash Cardに紐づけた状態で、毎週日曜日にKyash CardからRevolut(6ramも可)にチャージします (5万円/月まで)。これならKyashは決済として処理され、還元率2.5% (1%はKyashポイント)でRevolut(6gram)にチャージ残高を貯めることができます。Revolutはリアルカードも存在するので、一般的なクレジットカード同様に使うことができ、ほぼすべての決済を還元率2.5%にできます。
また追記していきます!