楽天カード新規発行の爆益キャンペーンがはじまりました! ポイントサイト「ライフメディア」経由で楽天カード発行&利用すると最大16,000円相当のポイントがもらえます。さらにライフメディアご新規なら最大18,500円相当に。ぜひ、ライフメディアを経由して…
タクシーの予約から決済までできる便利アプリ『GO』をはじめてみよう! ライフメディア経由の登録&利用で【1,600円相当】がもらえます!ライフメディアご新規なら最大【2,500円相当】もらえます!! GOは頻繁に利用していますが非常に便利です。目的地の指定…
ネット通販最大手Amazonで常に6.5%還元で支払う方法をまとめます!2021年1月までは最大11%還元を狙えます!!図示すると下のようになります。 還元率5.5%でAmazonギフトチャージ!(2021年1月までなら最大9%!!) 【ドコモ回線限定】d払い (d曜日)でも最…
クレジットカードでチャージできるプリペイドカード11選!! Kyash Card,6gram,Revolut,バンドルカード, au PAYプリペイドカード,dカードプリペイド,TOYOTA Wallet, ANA JCB プリペイド, ANA VISA プリペイド, Pollet Million, かぞくのおさいふの特…
楽天カード新規発行の爆益キャンペーンがスタートしました! そのまま申込みしてもお得ですが、ポイントサイト「ライフメディア」経由で楽天カード発行&利用すると最大19,000円相当のポイントがもらえます。さらに楽天銀行の口座開設&1万円以上入金で最大21,…
Visa LINE Payクレジットカードの還元率3%キャンペーンは2021年4月末で終了します。このキャンペーンが終わったら何で払うのがお得なのか?ズバリ「JQ CARD エポスゴールド+セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カード」もしくは「Tカード Prime+セ…
12月のキャンペーンと支払い方法 をまとめました。 キャンペーン ● PayPayで花王を買うと40%還元 (12/1~12/31) ● au PAY「たぬきの大恩返し」最大20%還元 (12/1~12/31)[2021年3月まで定期開催] ● 楽天ポイントカード提示&楽天ペイ決済で10倍 (1…
「PayPayで花王の商品購入で40%還元」第二弾がはじまります。2020年12月1日(火)~12月31日(木)です。最大5,000円(税込)分の花王商品が40%還元で購入できるお祭りイベントです。PayPayでそのまま買っても40%還元と十分にお得なのですが、ウエル活と併用すると…
Visa LINE Payクレジットカードの還元率3%キャンペーンは、2021年4月で終了します。このキャンペーンが終わったら何で払うのがお得なのか?考えてみた結果、JQ CARD エポスゴールドに落ち着きましたので、戦略をまとめました! JQ CARD エポスゴールドがオ…
11月の支払い方法 をまとめました。11月25日(水)でLINE Pay第二弾のマイナポイントキャンペーンが締切です。まだ決済事業者を選んでない方はも参考にしてください。 ー目次ー LINE系決済が最強 Visa LINE Payクレジットカード:3% LINE Pay (チャージ…
私のポイ活戦略です!旅行はあまりしないのでマイルは貯めていません。Tポイント、dポイント、Pontaポイント、楽天ポイントを基本にポイ活をしたい方向きの内容です。貯めるべきポイントやおすすめのポイントサイトもご紹介します! 私のポイ活戦略はこの…
2020年10月~GoToイートキャンペーンがスタートします! GoToイートの基本事項 ☆ 食事券 ☆ オンライン飲食予約 食事券のお得な買い方 ☆ LINE Payマイナポイント特典で買う (~11/25) 飲食予約サイトの比較 ☆ ポイントの取り扱い ☆ ランチタイム・ディナー…
10月の支払い方法 (主に街での支払い)を考えます。 マイナポイント事業も引き続き注視ですね!!まだ決済事業者を選んでない方はも参考にしてください。 ー目次ー LINE系決済が最強 Visa LINE Payクレジットカード:3% LINE Pay (チャージ&ペイ):1…
LINEの暗号資産(仮想通貨)サービスのBITMAXで、「1周年記念キャンペーン」を開催しています。毎週1回、6週連続で暗号資産を売買するだけで約28,800円のお小遣いがもらえます。挑戦してみましょう!! 【目次】 1.キャンペーン概要 2.入金 3.ビット…
ドコモ口座を利用した提携銀行からの不正出金被害が相次いでいます。 被害の可能性がある35銀行は以下の通りです。該当する銀行口座をお持ちのすべての方が被害者になり得る事案です。ドコモサービス利用の有無に関係なく、残高や取引状況を確認してくださ…
いつもおおきに 9月の支払い方法 (主に街での支払い)を考えてみます。 いよいよマイナポイント事業のスタートです!!まだ決済事業者を選んでない方はも参考にしてください。 ー目次ー まだまだLINE系決済が最強 Visa LINE Payクレジットカード:3% LI…
ビックカメラのお得な買い方をまとめたいと思います! ビックカメラは店舗とネットショップ (ビックカメラ.comや楽天ビック)がありますが、店舗で買うのが一番お得です。ここに書いてある方法はビックカメラ全店舗、 ソフマップ全店舗が対象です。コジマ×ビ…
いつもおおきに 8月の支払い方法 (主に街での支払い)を考えてみます。 マイナポイント事業の開始は来月9月以降ですから、間違えないように気をつけてくださいね。 ー目次ー まだまだLINE系決済が最強 Visa LINE Payクレジットカード:3% LINE Pay (チ…
いつもおおきに 梅雨が明けると本格的にゴキブリのシーズンになりますね…泣。私は本当に大の苦手で、あれこれ対策をとってきました。ついに劇的にゴキブリを減らすことができる方法が確立しましたので、それをまとめてみたいと思います。 ゴキブリ対策の基本…
いつもおおきに マイナポイントの準備はできてはりますか?とってもお得なマイナポイント事業についてまとめてみます。 ー目次ー マイナポイント事業とは? 手順は? ① マイナンバーカードを作りましょう! ② マイナポイントの予約 (マイキーIDの取得)をし…
いつもおおきに 7月は、キャッシュレス・ポイント還元事業 (キャッシュレス・消費者還元事業)が終わり、消費行動にどのような変化が現れるか、大変興味深いですね。 その他、コンビニのレジ袋有料化 (1枚3円)や楽天ペイの還元復活などがありますね。 では、7…
いつもおおきに 6月末で【キャッシュレス・ポイント還元事業】が終了します。 楽天ペイの還元率は、キャッシュレス還元事業期間に合わせて長らく0%地獄でしたが、ついに来月7月以降の楽天ペイの還元率が明らかになりました。 以下の通りです! 楽天カー…
いつもおおきに 楽天超ポイントバック祭は有名な「お買い物マラソン」よりも簡単です!うまく活用すればすぐに爆益にできますので、やってみましょう! ー目次ー いつ開催される? ルールは? お得な買い方は? いつ開催される? 不定期ですが、1年に3…
いつもおおきに 毎年6月は固定資産税・住民税 (普通徴収)・個人事業税・国民健康保険税(料)の納付ですね。家計には大打撃ですが、もちろん脱税するわけにはいかないので、お得な支払い方法を考えてみましょう。 尚、対応している支払い方法は自治体によって…
いつもおおきに お買い物マラソン(スーパーSALEの買いまわりも同じ)のルールと攻略をまとめます! お買い物マラソンはほぼ毎月、1週間にわたり開催されるイベントです。スーパーSALEは3、6、9、12月に開催され、その一環として買いまわりが開催され…
mixi系決済の6gramについてまとめてみます 6gramの公式サイトはこちらです。 -目次- 6gramとは何? 還元率は? チャージの方法は? 上限額は? おすすめのチャージ方法は? Visa LINE Payカードでチャージ! ① Suica(PASMO)にチャージする/Suica(PAS…
読み込んでいます…
いつもおおきに 日興フロッギーを使って、dポイントを現金化する方法をまとめてみます! dポイント投資とは別物ですから、注意してくださいね。 【目次】 日興フロッギーの特徴 日興フロッギーの基本ルール 日興フロッギーをやってみよう 日興フロッギーのま…
2020年10月24日以降、制度改定により、勝てる方法が実践できなくなりました。 最近人気が加熱している【dポイント投資】です。そこそこ高確率で勝てると話題です。やり方を簡単にザックリまとめますよ 【目次】 まず基本ルールから! 勝つ(可能性を高める…
いつもおおきに。 皆さんはSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)やっていますか? SNSを広い意味で捉えれば、Facebook、Instagram、Twitter、LINE、YouTube、mixi...など、たくさんありますよね。 SNSは不特定多数とのコミュケーションツ…